赤穂海浜公園オートキャンプ場(2017.11.11〜12)
久しぶりにキャンプへ行ってきました。
だんだん写真のモザイク処理がめんどくさくなってきました…笑
でも顔出しはマズイか…
前回のキャンプが9月末頃だったので久しぶりです。
なかなか予定が合わずキャンセル続きでしたがようやく行けました。
赤穂インターからも近く、スーパーも揃っているので買い忘れしても安心。
11時30分に無事到着。
14時からのチェックインですが、アーリーをしました。
とても綺麗な管理棟です。


フリーサイトも空いてましたが、受付のおばちゃんに「これからどんどんテント張っていきますよ!!」って言葉にビビり安心の区画サイトに決定。
今回はA11のロイヤルサイトを利用しました。

ランドロックを設営してもスペースがあまりましたよ!

サイトが1番端ということもありプライベート感があってよかったです。
場内は焚き火全面禁止ですが、炉を使えば焚き火オッケーみたいです。
もちろん焚き火台と薪ばさみはオブジェです笑
![]() 11月下旬入荷 日本製 Fireplace Tongs/ファイヤープレーストング【63495】バーベキュー 炭ばさみ 薪ばさみ 炭トング【調理器具 バーベキューグリル 焚き火台 暖炉 キャンプファイヤー】【キャンプ アウトドア 海水浴】TEOGONIA/テオゴニア【あす楽】 |
設営後は場内散策へ
フリーサイトです。
料金もお手頃なので人気みたいです。
結構空いてる感じがしました。

紅葉がとても綺麗です。

1日目は場内の遊具で子供達と遊びました。


共用の炊事場

今回は、ランドロックのリビングスペースにランドベースのグランドシートとインナーマットをセットしました。
これがものすごく快適でしたね。
お座敷にすると1歳の息子ものびのびでき、とてもはしゃいでいました。
リビングはトヨトミks67h石油ストーブで25℃をキープ!!
インナーテント内は、セラミックファンヒーターと電気毛布で寒さ対策も万全です
ランドロックサイズになると、これぐらいのパワーがないと暖まりません。

子供達を寝かしつけてから一杯飲もうと思いましたが、一緒に寝てしまいました笑
翌朝は快晴
キーンと冷えた空気が美味しい
朝からフラフラ散歩。

撤収後は、赤穂海浜公園へ遊びにいきました。
とても広くほどよく空いていました。
駐車代500円は良心的ですね。

年賀状の写真も撮れたことで満足!

管理人さんの見周りも頻繁にされていて安心感がありました。
家族にとても好評でした。
今年最後は、十二坊温泉ゆららへ行こうと思います。
いや、それまでにもう1回行ってやる!!
おしまい
![]() 【新品】トヨトミ 電子点火式対流型石油ストーブ <KS-67HW> KS−67HW 【送料無料】白色 ホワイト toyotomi 2017年製 【KS67HW 遠赤外線 最安値挑戦 後継機種 KS-67G おしゃれ 灯油 暖房器具 激安 おすすめ 人気 燃費 キャンプ ストウブ レトロ】 |
![]() 山善(YAMAZEN) ミニセラミックヒーター (600W) DMF-A065(A) ネイビー ミニセラミックファンヒーター 小型ヒーター 電気ヒーター 足元ヒーター 暖房機 脱衣所 トイレ 洗面所 おしゃれ かわいい 【送料無料】 |
![]() 山善(YAMAZEN) 電気毛布 (敷毛布タテ140×ヨコ80cm) YMS-13 電気敷毛布 電気敷き毛布 電気ブランケット 電気ひざ掛け毛布 シングルサイズ 【送料無料】 |
かもしかオートキャンプ場で冬キャンプ
清流の里ぬくみでファミキャン(2021.11.13)
南淡路休暇村シーサイドキャンプ場(2020.11.22-23)
南光自然観察村(2020.9.19〜9.21)
今年のGWキャンプも南光自然観察村へ(2019.4.27〜4.29)
清流の里ぬくみ(2019.1.12〜13)
清流の里ぬくみでファミキャン(2021.11.13)
南淡路休暇村シーサイドキャンプ場(2020.11.22-23)
南光自然観察村(2020.9.19〜9.21)
今年のGWキャンプも南光自然観察村へ(2019.4.27〜4.29)
清流の里ぬくみ(2019.1.12〜13)
コメント
こんばんは。
みなさん揃って良い写真ですね!
赤穂一度は行ってみたいキャンプ場です。
我が家はオフシーズンなんで、キャンプに行けず…
ソロテントでも買おうかな。
みなさん揃って良い写真ですね!
赤穂一度は行ってみたいキャンプ場です。
我が家はオフシーズンなんで、キャンプに行けず…
ソロテントでも買おうかな。
KANAパパさん
おはようございます!!
赤穂はとてもいいキャンプがでした。
グルキャンならフリーサイトがよさそうでしたよ^ - ^
ソロテントほしいですねぇ。
まずナンガのシュラフを購入したいところです^_^
おはようございます!!
赤穂はとてもいいキャンプがでした。
グルキャンならフリーサイトがよさそうでしたよ^ - ^
ソロテントほしいですねぇ。
まずナンガのシュラフを購入したいところです^_^
こんにちは。
ランドのお座敷スペース、暖房もパワフルでめちゃ快適そうですね!25度って凄い(=゚ω゚)ノ
お子さんも伸び伸びされていますね^ ^というか、大きくなられましたね。
焚き火台とまきバサミ!良いですね〜。うちは100均の使ってますが、まったく絵になりません^^また、使い心地を教えてください^ ^
我が家も最後はキャンセルでオフシーズンに入りました。今年、あと2回ですか!良いなぁ〜。レポ楽しみにしてます!
ランドのお座敷スペース、暖房もパワフルでめちゃ快適そうですね!25度って凄い(=゚ω゚)ノ
お子さんも伸び伸びされていますね^ ^というか、大きくなられましたね。
焚き火台とまきバサミ!良いですね〜。うちは100均の使ってますが、まったく絵になりません^^また、使い心地を教えてください^ ^
我が家も最後はキャンセルでオフシーズンに入りました。今年、あと2回ですか!良いなぁ〜。レポ楽しみにしてます!
はじめまして&毎回 読み逃げで申し訳ありません...
セラミックヒーター+電気毛布で 1歳息子さんグッスリだったんですね!
我が家は 嫁様の「ストーブ危険×」で シーズンオフなんで 色々羨ましい限りです 泣
また足跡残しますが お許しを...
セラミックヒーター+電気毛布で 1歳息子さんグッスリだったんですね!
我が家は 嫁様の「ストーブ危険×」で シーズンオフなんで 色々羨ましい限りです 泣
また足跡残しますが お許しを...
くらっちさん
おはようございます!
コメントありがとうございます。
息子も歩きだしたので、お座敷だと安心です^ - ^
僕も100均の火バサミ使ってました!多分使い慣れてるので、100均には勝てないでしょう笑
今日あたりソロで出撃しようか企んでいます!!
おはようございます!
コメントありがとうございます。
息子も歩きだしたので、お座敷だと安心です^ - ^
僕も100均の火バサミ使ってました!多分使い慣れてるので、100均には勝てないでしょう笑
今日あたりソロで出撃しようか企んでいます!!
▲KJ▲さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
こちらこそ足跡ばかり残してすみません(>人<;)
ストーブは危険なので、かなり神経質になります。
一酸化炭素中毒や火傷に注意しないといけませんからね…
でも冬キャンはやめれません(^^)
おはようございます。
コメントありがとうございます。
こちらこそ足跡ばかり残してすみません(>人<;)
ストーブは危険なので、かなり神経質になります。
一酸化炭素中毒や火傷に注意しないといけませんからね…
でも冬キャンはやめれません(^^)
「ストーブは危険なので、かなり神経質に」ですよね...
来年までには、嫁様がOK!言ってくれるよう
アイテム準備&スキル高めていきます!
来年までには、嫁様がOK!言ってくれるよう
アイテム準備&スキル高めていきます!
▲KJ▲さん
お許しが出ることを祈ってます^ - ^
冬キャン行けるようになるといいですね!!
お互い小さな子供を持つ親として、安全に楽しくキャンプしましょう(๑・̑◡・̑๑)
お許しが出ることを祈ってます^ - ^
冬キャン行けるようになるといいですね!!
お互い小さな子供を持つ親として、安全に楽しくキャンプしましょう(๑・̑◡・̑๑)